fc2ブログ

■2023年3月12日

今週は、5日在宅勤務だった。

仕事は、相変わらずの週に一度の作業でまったり時間が多め。

年度末が近くなってきたので、目標管理の面談をいつまでにやってくださいとかの案内が来たりしている。

部署の共有サーバーを見ていると、ファイルはまだ置かれていないけど、来年度の事業計画とかのフォルダーができてたりするので、内部の細かい変化はあるかもしれないけど、自分のいる部署自体は存続する模様。

これで、自分のいる部署は3月末で解体しますだったら逆に面白いw


フリートークは、「この場合は電車の座席を譲らなくてもいいよね」という話。

このネタは先週の月曜日に病院に行く際に電車に乗った時に思いついてネタリストに記載してたんだけど、その後に車椅子YouTuberが駅のエレベータで割り込まれた映像をTwitterに投稿したが、批判があって削除したというのが話題になっていたので、まずはそれに少し触れて文章をかさ増しw

Twitterの投稿は削除されていたけど、ABEMAのニュース映像(「“車椅子ギャル”「心のバリアフリーなんて通用しないよ」エレベーター利用に憤り(ABEMA)」)で少しぼかして引用されていたのを観たのと、「割り込み被害の車椅子ギャルに「同情集め必死すぎ」 告発投稿にまさかの批判...本人呆れ「もう疲れた」(J-CASTニュース)」に記載されている動画を撮り始めるまでの経緯を見ると、割り込まれたと言うには少し疑問に感じる部分があった。

J-CASTニュースの記事内で、動画の内容に至る経緯については、
「列になってない状態でエレベーター前に人がいた→少し詰めていただければ乗れた状態→近くまで行くが詰めてもらえなかった→中の人の強い視線を感じて声かけるのを躊躇い少し後ろに下がる→あの動画の状況と言う感じです」
と記載されており、批判コメントに対しては、
「撮影してたから乗らないと思われるって言うけど、乗ろうとして何度も前に行ったりチャレンジしたけど中の人に睨まれて詰めてもらえないからやめようかなと思ったタイミングでスマホだしたっだって」(原文ママ)
と説明したと記載されていた。

割り込んできたという人がいつから見ていたかはわからないけど、乗ろうとしたエレベーターから下がってスマホを取り出した時点で、車椅子が入る余裕がないからエレベータに乗のを諦めたと見えて(実際諦めようとしてるし)、車椅子は無理だけど自分なら乗れると見て乗り込んだように自分には見える。

その後、割り込んだとされる人から声をかけられた時の内容だって、悪意は無くただ移動が速いことに驚いただけに感じ取れる(発言する人に悪意がなくても、受け取る人には悪意があると感じてしまう場合があるので気をつける必要はあるのだけど)。

この動画でのシチュエーションに限って言えば、本人が「隙間があると思うので乗せてください」と言うか(視線が怖かったとあるので無理だろうけど)、割り込もうとした人が「車椅子が入る隙間あるだろ」と言って空けさせるとか、すでに載っている人の1人が降りて譲るとかすればよかったのだろう。

投稿者が割り込まれるのは日常的と言っているので、悪質な例もあるのだと思うけど、今回の動画のシチュエーションでは悪質な割り込みとはいえないと自分は思った(既に乗っていた人が譲ろうとしないのは問題なのかもしれないけど…)。

だから、批判が多かったのだろう。

と、思った以上に長くなってしまったけど、本題へ。

自分は、電車を利用する際は大宮駅を経由して色々な場所に行くことが多く、大宮駅始発の電車もそこそこある。

コロナ禍になる前は、会社帰りの電車でどうしても座りたい時は、10~20分間隔の電車を1本待って座って帰ったりしていた。

そんな中、発車が近くなってきてそこそこ混んできている車内に、杖をついた人とかが乗ってくることがあった。

その人は優先席には行かずに、普通の席で座っている人の前に行ったのだけど、座っている人が席を立って譲っていた。

そこで自分は、「少し待てば確実に座れるのに… 自分だったら座るために電車を1本待ったので譲らないだろうな」と思った。

1本待って確実に座っても、途中の駅から乗ってきた人だったら座席を譲るのはこちらの事情を知らないので仕方がない…

ただ、自分はわざわざ1本待ったのに…と思ってしまうかも(実際に譲ったことはないけど…)。

まぁ、さっきの場合は自ら席を「譲ってほしい」と言っているわけではないので、立って過ごすことを覚悟した上で載っていると思うし、座りたいなら優先席に行っているはずなので無理して譲る必要はないとは思うけど、「譲ってほしい」と言われて「私は1本待って座っているので嫌です。 座りたいなら1本遅らせれば確実に吸われますよ」と言ったら、周囲から避難の目で見られそうだな~(やったことはないけどw)

しかし、待った時間が無駄になるので、無駄にした時間分の見返りがないと自分は譲るのを拒否したくなる。

そこでお金をもらって譲るのは違法だったよな~と思って調べたけど、優先席でやったら恐喝とかになるかもだけど、普通席だったら違法ではないみたいなことしか出てこない。

ただ、Yahoo!知恵袋とかの質問サイトの回答で、法律家の見解ではないので実際は違法なのかは不明。

まぁ、ここらへんの話は双方の隠された事情とかがあるから、バッサリ判断できなくて難しいね。


ということで、週末の記録。

土曜日は、11時過ぎに起きた。

出かけずに過ごした。

午後はゲームをしたり、レンタルしたDVDを観たりしていた。

夜から深夜にかけては少しDTM作業をしていた。

オリジナル曲を完成に近づけるために主に作詞をしていた。

うまくできない中、何とか1曲分書けたので、その後はDAWを起動してアレンジ作業を進めていた。

以前、DAWのCubaseがカスペルスキーのせいで起動できなくなったことを書いたんだけど、その時は除外リストにCubaseをインストールしているフォルダーを登録して回避した。

で、その後、除外リストから外しても問題なくCubaseが起動するようになったので、除外リストから外していたんだけど、また起動できなくなったので除外リストに入れた。

とりあえず問題なくCubaseが動作するようになったからいいけど、何だかな~

で、DTM作業を終えた後(2時30分過ぎ)にマインクラフトをやっていたら5時近くになっていたw


今日は、11時30分頃起きた。

少ししてからガストに行って昼食を食べてきた。

鳥インフルエンザによる卵不足で卵料理のメニューの一部は販売休止なんだけど、オムライスは休止してなかったので、オムライスを注文した。

帰ってきてからは、YouTubeを観ながらドラクエXの日曜日の日課をやったりしていた。


来週もこれと言った予定はないかな~

なんとかやり過ごしたい。

スポンサーサイト



タグ : 日記

■コメント

■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

カレンダー

03 ≪│2023/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

プロフィール

ひ~た

Author:ひ~た
しがないサラリーマン
趣味でDTMとかやっています
詳しいことはwww.hi-ta.com
Twitterのつぶやきはこちらhttps://twitter.com/Hi_Ta

カウンター

検索フォーム

amazonアソシエイト






























 Amazon.co.jpアソシエイト

Twitter

RSSリンクの表示

最新記事のRSS

QRコード

QR